BMW420iクーペ[F32]のディスプレイがつかなくなった![3]地デジチューナー本体を交換しました。


Date : 2014/05/31|Update :
Category : BMW420iクーペ
Tag : ,

地デジチューナーの本体を交換して様子を見ることになりました

木曜日の午前中に地デジチューナーを取り付けた業者さんがやってきました。

今回は純正のディスプレイにパイオニアの地デジチューナーをつけてもらったのですが、それだけでは地デジは見れないらしく、ディスプレイと地デジチューナーの間に、BMWでも見られるように電波を変換する処理が必要なのだそうです。

その変換するためのプログラムに不具合があったようです。

過去にも同様の不具合があったようで、地デジチューナー本体を交換してもらうことになりました。

さっそく作業開始。地デジチューナーはオーディオユニットの奥側に設置しているので、エアコン吹き出し口とエアコンパネル、オーディオユニット、グローブボックスを外します。

DSC09835

パーツを外していきます。

DSC09843

外したパーツはリアシートに。

DSC09839

地デジチューナーが出てきた!

DSC09841

地デジチューナーの交換中。

DSC09844

パーツを戻していきます。

DSC09845

交換後に動作チェックを行って、作業は30分で終了。

新しい地デジチューナーでしばらく様子を見ることになりました。

さすがはプロ。見事な作業ぶりでした!

【以前書いた記事】
BMW420iクーペ[F32]のディスプレイがつかなくなった![1]no signalって何?
BMW420iクーペ[F32]のディスプレイがつかなくなった![2]業者さんに見てもらうことになりました。

愛車の現在価格を調べる
あなたの愛車を最高額で売却して、次の車の頭金に充当すれば、毎月の支払いが楽になります
あなたのニーズに合った中古車提案
具体的な車種が決まっていなくても、あなたのライフスタイルを伝えれば、予算に応じた様々な保証付き中古車を提案してくれます
一番安い自動車保険を探す
保険料を見直して安くなった金額の平均は約35,000円

オススメ関連記事


同じカテゴリーの記事