管理人のプロフィール
管理人:naoki
1972年生まれ 埼玉県在住
現在は、BMW M2クーペ[F87]MTモデルに乗っています。
運営媒体
BMW CarLife(本サイト)BMW Photo Collection(BMWフォトコレ)
ツイッター
BMW CarLife TV(Youtubeチャンネル)
Google+
今まで乗ってきたBMWたち
1.BMW318is[E36]スポーツパッケージ【1996/8~2000/3】
アークティック・シルバー MT(左ハンドル)
レーシングダイナミクスのホイール、リアウィング、マフラーをつけています。
2.BMW318Ci[E46:SOHCエンジン]【2000/3~2002/11】
チタン・シルバー MT(左ハンドル)
フォルシュトロームのフロントアンダースポイラーをつけています。純正のフロントバンパーの下側に取り付けています。
3.BMW318Ci[E46:DOHCエンジン]【2002/11~2007/5】
ブラック・サファイア MT(左ハンドル)
フォルシュトロームのフロントアンダーバンパーをつけています。購入時に前の車から移設してもらいました。M3の純正サイドミラーをオプションでつけています。
4.BMW320iクーペ[E92]M Sport【2007/5~2014/2】
アルピンホワイトⅢ MT(左ハンドル)
5.BMW420iクーペ[F32]M Sport【2014/2~2017/3】
エストリル・ブルー AT(右ハンドル)
6.BMW M2クーペ[F87]【2017/4~】
ロングビーチ・ブルー 6MT(右ハンドル)
私がBMW3シリーズクーペ・4シリーズクーペ・M2クーペを乗り継いできた理由
BMW3シリーズクーペ・4シリーズクーペ・M2クーペの特長は、2ドアクーペにもかかわらず、大人4人がキッチリと乗れるパッケージングであることです。これがBMWの2ドアクーペモデルを乗り継いでいる理由のひとつです。
私の家族は3人で後席を使う頻度が高いです。そう考えるとセダンを選択することが一般的だと思うのですが、BMW3シリーズクーペ・4シリーズクーペ・M2クーペは「4人乗車でもクーペモデルをあきらめなくても良い」のですね。
BMWは運転していて楽しい!
これはBMWすべてに共通することですが、ドライブして楽しいことです。これは山道を入っていても、市街地を走っていても同じなんです。
「どこを運転しても楽しい!」これがBMWなのかなって思っています。
BMWに乗る前、私は某国産車に乗っていました。大学を卒業して、1年間頭金をためるために必死に働いて、貯金して、BMW318is[E36]を購入しました。
BMW318isはオーダーしてから納車まで3ヶ月かかったのですが、毎週末の夜にショールームへ行って、飾ってあるBMW318isを眺めていました。
今思うと、懐かしい思い出ですね。(*^_^*)
BMWは、私に車を運転する楽しさを教えてくれました。だからこそ、今まで6台のBMWを乗り継いできたのだと思っています。
つたない文章ですが、私のブログを通じて、ひとりでも多くの方にBMWの良さを知っていただければうれしいです。
naoki