BMW M2クーペ[F87]MTモデル(右ハンドル)のペダル配置と足元の広さについて調べてみました[1]各部の写真と寸法確認

Date : 2017/05/14|Update :
Category : BMW M2クーペ
Tag : BMW M2クーペ[F87], BMW M2クーペ詳細解説
BMW M2クーペ[F87]MTモデルの足元の広さ、靴の種類による運転のしやすさを調べてみました
ファーストインプレッションでも書きましたが、私がBMW M2クーペ[F87]MTモデルをオーダーした時に一番気になっていたのは、足元の広さです。BMW M2クーペ[F87]MTモデルのファーストインプレッション
オーダー中にネットで色々と調べましたが、BMWの右ハンドルMTの足元やペダル配置について、詳しく言及された記事がなかったので、とても不安に感じていました。
今回は、BMW M2クーペ[F87]MTモデル(右ハンドル)の足元の広さ、靴の種類によって運転にどんな影響があるか調べてみました。
現在、BMW M2クーペ[F87]MTモデルをオーダーされていて、私のように足元の広さについて心配されている方の参考になればうれしいです。
足元やペダル配置を色々な角度からの写真
まずは、足元やペダル配置をさまざまな角度から撮影してみました。









足元やペダル配置の寸法について
ペダルや配置の寸法を測定してみました。

アクセル:縦210mm×横50mm
ブレーキ:縦70mm×横55mm
クラッチ:縦70mm×横55mm
フットレスト:縦290mm×横75mm

この写真だと、クラッチとフットレストまでの距離が短く見えますが、実際はブレーキからクラッチまでの距離と一緒です。

別角度から撮影。
アクセルからブレーキまで:横方向55mm
ブレーキからクラッチまで:横方向45mm
クラッチからフットレストまで:横方向45mm
※寸法は最大値となります。
■BMW M2クーペ[F87]MTモデル(右ハンドル)のペダル配置と足元の広さについて調べてみました
1.各部の写真と寸法確認→この記事
2.2種類の靴で運転影響度を確認
3.つま先部分の長い靴は履かない
愛車の現在価格を調べる
あなたの愛車を最高額で売却して、次の車の頭金に充当すれば、毎月の支払いが楽になります
あなたのニーズに合った中古車提案
具体的な車種が決まっていなくても、あなたのライフスタイルを伝えれば、予算に応じた様々な保証付き中古車を提案してくれます
一番安い自動車保険を探す
保険料を見直して安くなった金額の平均は約35,000円