BMW M2クーペ[F87]のMTモデルをオーダーしました[1]せっかくM2クーペのMTモデルに乗れるチャンスなのに・・・

Date :
Category : BMW M2クーペ
Tag : BMW M2クーペ[F87]
吉報はある日突然やってきた
9月25日の深夜。iPhoneでTwitterを眺めていたところ、その情報が突然私の目の前に現れました。「11月生産からBMW M2クーペに右ハンドルのMTモデルが追加されます」
私は、一瞬目を疑いました。
「えっ!!!MT出るの!」
そのツイートを見たのが深夜1時ごろだったのですが、それから気持ちが高揚して朝方まで眠れませんでした・・・(^^ゞ
眠れないのでM2クーペが放映された回のカーグラフィックTVを何度も観ていました。(笑)
やっぱりMTモデルに乗りたい!

BMW420iクーペ[F32]のATモデルに乗り換えてもうすぐ3年になります。
歴代の3シリーズクーペには、必ずエントリーモデルにMTモデルがラインナップされていました。
しかし、3シリーズクーペから4シリーズクーペと名称変更したF32モデルでは、MTモデルはラインナップされませんでした。
以前乗っていたBMW320iクーペ[E92]よりもBMW420iクーペ[F32]の方がパワーがあるはずなのに、ちょっと物足りなさを感じていました。
パドルやフロアシフトでシフトチェンジしても、いまいちしっくりきません。やはり20年近くMTモデルのBMWに乗ってきたので、MTのクセが身についてしまったのか。だから物足りなさを感じていたのかもしれません。
もちろん、BMW420iクーペ[F32]の内外装デザイン、室内の居住性や装備については満足しています。
と言ってもさすがにBMW M4クーペ[F82]は買えない・・・

4シリーズクーペでMTモデルを乗るには、BMW M4クーペ[F82]しか選択肢がありません。
とは言うものの、価格が1,000万円を越えているので、さすがに普通のサラリーマンでは乗ることができません・・・
「でも、MTに乗りたい・・・」
実は、BMWを降りて、ライトウェイトのMTモデルと安価なファミリーカーに買い換えようか迷っていたところだったのです。
とりあえず営業さんに電話

はやる気持ちを抑えつつ、担当営業さんに電話しました。営業さんは「そうなんです。つい先日、M2クーペのMTが出ることが分かりました。M2に興味あるのですか?」
私は、「真剣に検討したいので資料を送って下さい」と話し、資料と見積書を送ってもらいました。
初めての6気筒。初めてのMモデル。

私は今まで、BMW318is[E36]、BMW318ci[E46:SOHCエンジン]、BMW318ci[E46:DOHCエンジン]、BMW320iクーペ[E92]、BMW420iクーペ[F32]のBMWを乗り継いでいます。
すべて4気筒エンジンで、BMW420iクーペ[F32]以外は、すべてMTモデルです。
今まで乗ってきたBMW(管理人naokiのプロフィール)
BMWがとにかく好きなので、「いつかは6気筒モデルに乗りたい」「いつかはMモデルに乗りたい」って思っていました。
買えるかシミュレーションしてみた
以前も書きましたが、「大好きなBMWに乗り続けるには、無理な支払いで乗らないこと」を第一に考えています。BMWを所有する上で私が最も大切にしていること。
私には守るべき家族がいるので、家族をないがしろにして車を買うことはできません。
私は、月々の支払いとボーナス支払いの上限を決めていて、それ以上の支払いになってしまったら、その車には乗らないことにしています。
色々計算してみたのですが・・・ちょっと厳しい感じです。
「無理か・・・」
「せっかくM2クーペのMTモデルに乗れるチャンスなのに・・・」
とりあえずディーラーに行って営業さんに会うことに

BMW M2クーペ[F87]の資料をもらった2日後、久しぶりにディーラーに行きました。
「もしダメなら、ライトウェイトの車が置いてあるディーラーに行ってみようかな・・・」
こんな、半分諦めの境地でした。
愛車の現在価格を調べる
あなたの愛車を最高額で売却して、次の車の頭金に充当すれば、毎月の支払いが楽になります
あなたのニーズに合った中古車提案
具体的な車種が決まっていなくても、あなたのライフスタイルを伝えれば、予算に応じた様々な保証付き中古車を提案してくれます
一番安い自動車保険を探す
保険料を見直して安くなった金額の平均は約35,000円