BMW M2クーペ[F87]MTモデルのファーストインプレッション

Date :
Category : BMW M2クーペ
Tag : BMW M2クーペ[F87], BMW M2クーペ詳細解説
まだ数十キロしか走っていませんが・・・
納車されてから、まだ数十キロ程度しか走っていませんが、ファーストインプレッションとして、気がついたことをお話致します。細かいインプレッションについては、改めて書く予定です。
乗り心地は?

乗り心地は、思っていたよりも硬くなかったです。
BMW420iクーペ[F32]M Sportよりは硬いですが、角がとれた硬さです。荒れた路面では、ある程度揺さぶられますが、不快な感じはありません。
助手席に母親を乗せて走りましたが、「そんなに乗り心地悪くないね。前(420iクーペM Sport)と同じ感じ・・・」と言っていました。
母親は乗り物酔いするので、「足回りが硬すぎたらどうしよう・・・」と思っていたのですが、大丈夫そうで一安心です。
その後、私がリアシートに乗って、弟に運転してもらいました。BMW420iクーペ[F32]M Sportよりは硬めの乗り心地ですが、許容できる範囲です。
リアシートに乗ったのは、20分程度の短距離だったので、「長距離の時はどうなのか・・・?」機会を見て確認してみたいと思います。
ハンドルの重さは?

ハンドルの重さは丁度良いです。軽すぎず、重すぎず、適度な重さです。
BMW420iクーペ[F32]より重く、先日代車としてお借りしたBMW218d[F45]アクティブツアラーと同じ程度です。
ハンドルを切った時の感じが滑らかで、運転していて、とても気持ちが良いです。
ペダル位置、足元の広さは?

一番気になっていたのが、ペダル位置と足元の広さです。
以前、ディーラーの試乗会でBMW130i[E87]右ハンドルのMTモデルに試乗したことがあるのですが、慣れていなかったせいか、クラッチを踏む際、ブレーキに足が当たってしまって運転しづらかったのを覚えています。
そのため、BMW M2クーペ[F87]も「運転しづらいのでは?」と思っていました。
結論を言うと、「問題なし」です。
確かに、左ハンドルのMTだったBMW320iクーペ[E92]よりも足元は狭いですが、普通のスニーカーであれば、運転に支障はありません。フットレストが若干狭い感じもしますが、慣れてしまえば大丈夫だと思います。
納車初日は慣れていなかったので、クラッチを踏む時に、フットレストやブレーキに足が当たってしまうことが何度かありましたが、2日目には慣れてそのようなこともなくなりました。
リアシートの居住性は?

私の身長は170cmですが、リアシートの居住性は十分です。BMW420iクーペ[F32]と比べても、遜色ない広さです。
足元の広さも、頭上スペースも問題ありません。
3人で乗る時は、弟が運転、母親が助手席、私が後部座席に乗るのですが、オプションのリアアームレスト(オプション名:スルーローディング・システム)を付けておいて良かったです。
トランクの広さは?

トランクの広さは、BMW420iクーペ[F32]より若干狭いですが、毎週の買物の量であればトランクだけで大丈夫そうです。
走りは?
日中の走行なので、低速走行しかできていませんが、エンジン音が良いです。ノイズのない、滑らかな音です。特にSportモードにすると、明らかにエンジン音が大きくなり、アクセルを抜くと「バラバラバラ」と音がします。
シフトダウン時のブリッピングも、Confortモードよりも鋭くなります。
3年ぶりのMT!

「やっぱりMTは楽しい!」それが今の率直な感想です。
3年ぶりのMTだったので、最初はギクシャクしていましたが、すぐに慣れました。
BMW320iクーペ[E92]は、結構手前側でクラッチがつながっていましたが、BMW M2クーペ[F87]は320iクーペよりも奥側でつながります。
そのためディーラーからの帰り際、320iクーペの時の調子でクラッチをつなごうとしたら、エンストしてしまいました・・・(^-^;
パッケージングが素晴らしい
BMW420iクーペ[F32]からの乗り換えですが、サイズが小さくなっているにもかかわらず、リアシートも居住性が良いし、トランクスペースも必要十分です。2ドアクーペで、家族3人が普通に乗れて、普段使いできるモデルは、ほとんどないと思います。私が、2ドアクーペに乗り続けられるのは、BMWのパッケージングの上手さのおかげだと感じています。
愛車の現在価格を調べる
あなたの愛車を最高額で売却して、次の車の頭金に充当すれば、毎月の支払いが楽になります
あなたのニーズに合った中古車提案
具体的な車種が決まっていなくても、あなたのライフスタイルを伝えれば、予算に応じた様々な保証付き中古車を提案してくれます
一番安い自動車保険を探す
保険料を見直して安くなった金額の平均は約35,000円