BMWコネクテッド・ドライブのリモート・クライメート・コントロールって送風しかONできないみたい・・・

Date :
Category : BMW420iクーペ
Tag : BMWコネクテッド・ドライブ
BMWコネクテッド・ドライブでエアコンONしても車内が暖かくならない
BMWコネクテッド・ドライブには、スマートフォンからエアコンのONができるようになっているんですね。離れた場所からでもエアコンONできてしまうという優れものです。

しかし、スマートフォンからエアコンONの指令を出した後、車に乗り込んでも車内が暖かくないんです・・・
ちゃんと風は出ているのですが、風が暖かくならないのですね。
「寒いから暖まるまで時間がかかるのかな?」と思って、エアコンをONしてから、5分、10分、15分と時間を変えて、車に乗り込んでみたのですが車内が暖かくなっていない。
「なんでだろう?」
と言うことで、改めて取扱説明書を見ることにしました。
ベンチレーション・・・って送風のこと?

正式名称はリモート・クライメート・コントロールと言います。
取扱説明書を見てみると、気になる一文が・・・
「リモートクライメートコントロールは、暑い日等、事前に車外から遠隔操作で、ベンチレーション(送風)の設定ができます」
えっ!送風なの!?

あっ!「エアコン」の文字の下に青字で「ベンチレーション」って書いてあるじゃん・・・(^^;
つまりBMWコネクテッド・ドライブのリモート・クライメート・コントロールは送風がONになるだけ
要するに、BMWコネクテッド・ドライブのリモート・クライメート・コントロールで出来ることはベンチレーション(送風)のONということになります。冬場に送風をONしてもあまり意味ありませんよね・・・^^;
夏場の暑い時期に使ってみて効果があるかどうかですね。夏になったら試してみようと思います。(^o^)
暖房と冷房のONがスマホから操作できると便利だったのですが、エンジンをかけない状態だと、バッテリーの問題とかあるから難しいのかもしれませんね。 愛車の現在価格を調べる
あなたの愛車を最高額で売却して、次の車の頭金に充当すれば、毎月の支払いが楽になります
あなたのニーズに合った中古車提案
具体的な車種が決まっていなくても、あなたのライフスタイルを伝えれば、予算に応じた様々な保証付き中古車を提案してくれます
一番安い自動車保険を探す
保険料を見直して安くなった金額の平均は約35,000円