BMW420iクーペ[F32]のディスプレイがつかなくなった![2]業者さんに見てもらうことになりました。


Date : 2014/05/28|Update :
Category : BMW420iクーペ
Tag : ,

ディーラーの担当営業さんに電話

エンジン起動時にディスプレイがつかなくなる現象ですが、昨日ディーラーの担当営業さんに電話をしました。

【以前書いた記事】
BMW420iクーペ[F32]のディスプレイがつかなくなった![1]no signalって何?

なおき「エンジンをかけた時にディスプレイがつかなくなってしまうのですが・・・」

営業さん「いつぐらいからですか?」

なおき「納車の直後から数回あったのですが、エンジンをかけなおすと直ったので、しばらく様子を見ていたんです。不具合が続くようなので、一度見てもらいたいのですが?」

営業さん「じゃあ、ちょっと手配するので、またあとで電話します」

5分後・・・

営業さん「今回、地デジチューナーをつけたと思うんですけど、その時に配線の不具合があったかもしれません。取り付けた業者が自宅に出張して配線を確認します。いつが良いですか?」

なおき「今度の木曜日の午前10時はどうですか?」

営業さん「確認してみます」

5分後・・・

営業さん「木曜日の10時で大丈夫です」

なおき「よろしくおねがいします」

こんな感じで、わずか15分で手配完了!担当営業さんは、いつも早い対応をしてくれて助かってます!

パイオニアの地デジチューナーを納車前につけてもらったんです

IMG_3262

オーダーする前は純正の地デジチューナーをオプション設定しようかと思っていたのですが、営業さんから「純正は走行中にテレビが見れないから、社外の地デジチューナーをつけたほうがいいですよ!」とアドバイスをもらったんですね。

それで、純正の地デジチューナーではなく、パイオニアの地デジチューナー[GEX-909DTV]を納車前につけてもらったんですね。おそらく、その際に配線不良があったようです。

と言うことで、明日に地デジをつけてくれた業者さんに見てもらうことになりました。

【続きの記事です】
BMW420iクーペ[F32]のディスプレイがつかなくなった![3]地デジチューナー本体を交換しました。

愛車の現在価格を調べる
あなたの愛車を最高額で売却して、次の車の頭金に充当すれば、毎月の支払いが楽になります
あなたのニーズに合った中古車提案
具体的な車種が決まっていなくても、あなたのライフスタイルを伝えれば、予算に応じた様々な保証付き中古車を提案してくれます
一番安い自動車保険を探す
保険料を見直して安くなった金額の平均は約35,000円

オススメ関連記事


同じカテゴリーの記事